2012年12月31日
なんとかゲット
昨夜も同じく良型狙いでした。
前回、フロートでかっ飛ばして釣れたので今回も初めからそれで開始
しばらくして、何故かサスペンドタイプのフロートでジグヘッドの重みで
スローに沈めてみたらどうやろう?って思いやって見ると
フォール中にゴゴンっときました

でもやっぱり後が続かず終了〜
最近のこのサイズ、脂ノリノリでかなり美味しいですよ。
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
前回、フロートでかっ飛ばして釣れたので今回も初めからそれで開始
しばらくして、何故かサスペンドタイプのフロートでジグヘッドの重みで
スローに沈めてみたらどうやろう?って思いやって見ると
フォール中にゴゴンっときました

でもやっぱり後が続かず終了〜
最近のこのサイズ、脂ノリノリでかなり美味しいですよ。
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
Posted by 和歌山支局 at
00:03
│Comments(0)
2012年12月29日
昨夜の釣果はこんな
昨日、仕事納めでして早く終われて
一旦帰って夜ごはん食べてのんびりと釣行開始
まずはここでこんな

と
こんな

尺届かず・・・
じゅにあさんと合流してあちこち移動で
こんな



よー遊んだ〜
和歌山南下計画の話をして解散しました
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
一旦帰って夜ごはん食べてのんびりと釣行開始
まずはここでこんな

と
こんな

尺届かず・・・
じゅにあさんと合流してあちこち移動で
こんな



よー遊んだ〜
和歌山南下計画の話をして解散しました
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
Posted by 和歌山支局 at
18:41
│Comments(0)
2012年12月26日
本日の釣果
今日もちょこっとだけ仕事帰りに投げてきました。
15分位やって・・・
これだけ・・・

でもかなりの数がステイしてるのは確認できました。
時合いがくると爆釣してたのかな?
また狙ってみよっと。
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
15分位やって・・・
これだけ・・・

でもかなりの数がステイしてるのは確認できました。
時合いがくると爆釣してたのかな?
また狙ってみよっと。
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
Posted by 和歌山支局 at
22:08
│Comments(0)
2012年12月23日
回遊まちで・・・
最近探し続けてた良型アジ、
回遊待ちで釣れるポイントで粘ってやっと釣れました。
潮回りもよくない状態で諦めかけたときに一瞬の時合いでゲット

使用ルアーはこれ

ホロラメアイスブルー 2.5インチ 表層ただ巻
また狙って見ようかな
同行者のジュニアさんも2匹ゲット。
釣れてた時間は5分もなかったような・・・
いかに手返しよくするかがキーですね。
また頑張ります
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
回遊待ちで釣れるポイントで粘ってやっと釣れました。
潮回りもよくない状態で諦めかけたときに一瞬の時合いでゲット

使用ルアーはこれ

ホロラメアイスブルー 2.5インチ 表層ただ巻
また狙って見ようかな
同行者のジュニアさんも2匹ゲット。
釣れてた時間は5分もなかったような・・・
いかに手返しよくするかがキーですね。
また頑張ります
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
Posted by 和歌山支局 at
16:25
│Comments(4)
2012年12月17日
2012年12月15日
サクサクっと
仕事帰りに、ちょこっと行って、サクサクっと釣って、とっとと帰ってきました。
こんなんや、

こんなんまで、

そして、
こんなんで終了です。

表層はカマスにやられてしますので、運わるかったら切られるし、でも軽いジグヘッドでないと反応悪いし、
いかにカマスに喰われる前に沈めていくかってとこでした。
今日は、
これと、

これと、

これと、

これに、

反応ありました。
また次回頑張ります。
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
こんなんや、

こんなんまで、

そして、
こんなんで終了です。

表層はカマスにやられてしますので、運わるかったら切られるし、でも軽いジグヘッドでないと反応悪いし、
いかにカマスに喰われる前に沈めていくかってとこでした。
今日は、
これと、

これと、

これと、

これに、

反応ありました。
また次回頑張ります。
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
Posted by 和歌山支局 at
21:37
│Comments(2)
2012年12月14日
2012年12月09日
アジソフトRモニター釣果第4弾
日中爆風で夕方〜夜は弱まるという予報だったので、
予報を信じて夜に出撃。
ポイント到着すると、確かにほぼ無風
しかも2投目からアタリが、
そのあともアタリは続くが一瞬の啄むような感じ。
少しアクションを変えてみる
すると

続いて

バラシも結構多く結局数匹しかゲットできず。
そこへ、知人O氏登場
でもそこから全く反応なくなってしまい場所移動
あまり期待はしてなかったポイントではあるが、
意外にも反応がある。
でも無茶渋い小さいアタリ
こんな感じで

いいサイズのガシラも追加して

ワームまるのみ
今回はこんな感じで

クリアーチャート2.1インチが反応良かったです

ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
予報を信じて夜に出撃。
ポイント到着すると、確かにほぼ無風
しかも2投目からアタリが、
そのあともアタリは続くが一瞬の啄むような感じ。
少しアクションを変えてみる
すると

続いて

バラシも結構多く結局数匹しかゲットできず。
そこへ、知人O氏登場
でもそこから全く反応なくなってしまい場所移動
あまり期待はしてなかったポイントではあるが、
意外にも反応がある。
でも無茶渋い小さいアタリ
こんな感じで

いいサイズのガシラも追加して

ワームまるのみ
今回はこんな感じで

クリアーチャート2.1インチが反応良かったです

ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
Posted by 和歌山支局 at
14:44
│Comments(2)
2012年12月08日
今日も頑張って・・・
今日は会議で少し終わるのが遅くなって・・・
帰りに近場で頑張ってみましたが・・・
やっぱり1匹・・・
どうも最近1匹が多い・・・

アジソフトR 2.1インチ クリアーチャート 1g
どっかいいとこ探そっと。
以上
わたくし アクアも・・・
師匠とは違う場所でがんばりましたが・・・
アタリが5回の・・・
バラシが1回の・・・
釣り上げたのは・・・・・

一匹だけで・・・・・・・・・・
丁重にお帰りいただきました。

↑この アジソフトRで釣りました。
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー & アクア
帰りに近場で頑張ってみましたが・・・
やっぱり1匹・・・
どうも最近1匹が多い・・・

アジソフトR 2.1インチ クリアーチャート 1g
どっかいいとこ探そっと。
以上
わたくし アクアも・・・
師匠とは違う場所でがんばりましたが・・・
アタリが5回の・・・
バラシが1回の・・・
釣り上げたのは・・・・・

一匹だけで・・・・・・・・・・
丁重にお帰りいただきました。

↑この アジソフトRで釣りました。
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー & アクア
Posted by 和歌山支局 at
01:20
│Comments(0)
2012年12月06日
12ルビアス イグジスト風
先日の記事で公開した12ルビアス2004のイグジスト化したリール
名付けて
12ルビジスト2004 なんちゃって・・・
自己満足の世界・・・

これを約一ヶ月使ってみての感想ですが、
まず、スムーズです。
ほとんどガタがありません。
強いて言うなら、ハンドルノブの遊びのガタくらいでしょうか。
これも後ほどある改造で改善する予定ですが。
今のところ、ゴリゴリ感等はないので小さな当たりでも感知しやすいかと思います。
リールのバランス、ロッドのバランスがマッチすると
格段に感度が良くなる、っていうか、アタリがかなり取りやすくなるってよく聞きますが、
このルビジストにしてから全くそのとおりだと実感しました。
価格の割にいい代物かと思いますのでおすすめ致します。
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
名付けて
12ルビジスト2004 なんちゃって・・・
自己満足の世界・・・

これを約一ヶ月使ってみての感想ですが、
まず、スムーズです。
ほとんどガタがありません。
強いて言うなら、ハンドルノブの遊びのガタくらいでしょうか。
これも後ほどある改造で改善する予定ですが。
今のところ、ゴリゴリ感等はないので小さな当たりでも感知しやすいかと思います。
リールのバランス、ロッドのバランスがマッチすると
格段に感度が良くなる、っていうか、アタリがかなり取りやすくなるってよく聞きますが、
このルビジストにしてから全くそのとおりだと実感しました。
価格の割にいい代物かと思いますのでおすすめ致します。
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
Posted by 和歌山支局 at
23:24
│Comments(0)
2012年12月04日
ちょこっと仕事帰りに
今日も仕事帰りにちょこっとアジ調査へ行ってきました。
ちょこっと・・・
ちょこっとですよ・・・
なので

一匹・・・
今日も周りの人たちは全く釣れていない様子でしたが、
こちらはなんとか一匹だけ釣れて終了しました。
仕事かえりなので・・・
ちょこっとだけですので・・・
今回の信頼できるルアーはこれ

アイスブルーラメ 1.7インチ
以上、次回もアジ頑張ります。
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
ちょこっと・・・
ちょこっとですよ・・・
なので

一匹・・・
今日も周りの人たちは全く釣れていない様子でしたが、
こちらはなんとか一匹だけ釣れて終了しました。
仕事かえりなので・・・
ちょこっとだけですので・・・
今回の信頼できるルアーはこれ

アイスブルーラメ 1.7インチ
以上、次回もアジ頑張ります。
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
Posted by 和歌山支局 at
01:20
│Comments(0)
2012年12月02日
アジソフトR モニター釣果 第一弾
12/1日 2日の釣果報告ですが、
前回のいいサイズのアジ求めて行ってきましたが、
何故か セイゴ・・・

またもや



周りの人たちは何も釣れていなく、微妙な当たりはあるみたいですが、セイゴでも釣れてる私を不思議がっていました。
ルアー何使ってるんですか〜?って質問されて、
これですよ、アジソフトR。
ってテキストにでも出てくるような場面でした。

今回使用カラーはこれ

アジソフトR 1.7インチ アイスブルーラメ

同じく 2.1インチ クリアーチャート
今回はこんな感じで。
次回アジ頑張ります。
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
前回のいいサイズのアジ求めて行ってきましたが、
何故か セイゴ・・・

またもや



周りの人たちは何も釣れていなく、微妙な当たりはあるみたいですが、セイゴでも釣れてる私を不思議がっていました。
ルアー何使ってるんですか〜?って質問されて、
これですよ、アジソフトR。
ってテキストにでも出てくるような場面でした。

今回使用カラーはこれ

アジソフトR 1.7インチ アイスブルーラメ

同じく 2.1インチ クリアーチャート
今回はこんな感じで。
次回アジ頑張ります。
以上
ポチっと押していただければ嬉しいです
励みになってもっと頑張れるかも

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
Posted by 和歌山支局 at
21:17
│Comments(0)
2012年12月01日
アジソフトR モニター始まる
11/30日 アジソフトRのモニター用アイテムが届きました。
さてさて、今回届いたカラーとサイズ、
いろいろ使い分けたいと思いますがどのような釣果が出るか楽しみです。
乞うご期待!








以上
ポチっと押していただければ嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
さてさて、今回届いたカラーとサイズ、
いろいろ使い分けたいと思いますがどのような釣果が出るか楽しみです。
乞うご期待!








以上
ポチっと押していただければ嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
by ツッチー
Posted by 和歌山支局 at
01:39
│Comments(0)