ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
和歌山支局

2012年05月25日

アジング修行 厳しい編

今日も仕事帰りに癒されたいので・・・

いつものところへ癒されに・・・

行ったのですが・・・

アジング修行 厳しい編

はじめ白ケイムラ系のワーム0.6gでやってましたが・・・

フォールの釣り、リトリーブの釣り、いくつかやりましたが・・・

次、クリアー系で同じようにやって・・・

次、ピンク系でやって・・・

ノーバイト

ここも、もう魚おらんようになったんやろか・・・

他へ行ってたアクアさん達・・・

他の釣り師で満員御礼で・・・

でもそこもアジほとんどおらんようになってるし・・・

どこか開拓しにいかないと・・・

どなかた釣り方教えてください・・・


次も頑張りますので、明日も見に来てくださいまし
いつもご支援ありがとうございます
これからももっともっとお願いします

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

今一度、上のアイコンをクリックしていただき、お願いします。
何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
毎日のカウントになりますのでできれば毎日・・・



最新記事画像
久々にちょっといいサイズ
今夜のアジング調査
昨夜のアジング事情
13時間釣行
今日はどう?
今日のアジング
最新記事
 久々にちょっといいサイズ (2014-02-02 11:47)
 今夜のアジング調査 (2014-01-17 03:09)
 昨夜のアジング事情 (2014-01-07 10:21)
 13時間釣行 (2013-12-23 22:59)
 今日はどう? (2013-11-02 02:01)
 今日のアジング (2013-10-31 01:06)
Posted by 和歌山支局 at 10:09│Comments(2)
この記事へのコメント
漁業協同組合和歌山支局のプロでも苦戦しておられますね 本当にアジ何処へ行ったんでしょうね・・? わたくしいつになったら尺アジが釣れるのかまだまだ 修行が足りません
Posted by おやじアジンガー at 2012年05月25日 23:43
おやじアジンガー さん

私たちも尺アジ釣りたいですよ〜

つれてる情報あったら教えてくださいね〜

私たちの仕事帰りに行ける範囲の釣り場では、アジングで釣れるようなサイズの魚は沖へ出て行ってるみたいで。

入れ替わりで10cm位の豆アが沢山入ってきてるようですが・・・
Posted by 和歌山支局和歌山支局 at 2012年05月27日 01:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アジング修行 厳しい編
    コメント(2)